あつしの生き方日記

うつ病、HSPとの向きあい方、その他を書きます

子供のころの記憶

こんばんは

あつしです

今朝は、初めての記事にお越しくださり、ありがとうございました。

何を書こうかと悩んでいたのですが、自分の気持ちの整理もしたいし、少しずつ思い出しながら書いていこうと思います。

今後、もしかしたら、順を追った話ができなくなると思いますが、、、(途中で面倒になったり、全然違う話がしたくなったりしてしまいます)

さて、僕は記憶にある一番小さい頃は、幼稚園です。

ですが、僕の記憶で問題なところがありまして、家庭内での感情の記憶がほとんどないのです。

いつ頃にどこに行ったとか、家族で旅行に行ったこととか、事実は覚えているのです。

しかし、何を感じたか考えたのか、という部分はほとんど記憶にありません。

幼稚園や学校での出来事や感情はそれなりに記憶しています。

家族で何かを楽しんだとか、家族揃って笑顔の時間の記憶がまるでない。

兄弟は2歳上の兄が1人おり、父と母の4人家族です。

父は自衛隊におり、母は内職をしていました。

父は遠征などで家をあけることもあり、平日も帰りが遅かったと思います。

そんな中、僕は母の機嫌にビクビクしながら過ごしていました。

母は台所で独りでブツブツ言いながらご飯の支度をしている。

「あー、めんどくさい!!」「こんちくしょう!」「くそったれ!」

ほぼ毎日、そんなことを言いながら、夕飯を作っていました。

兄は自分の部屋にいることが多く、僕はなぜかそんな母の近くから動けませんでした。

怖かったのですが、僕までいなくなったらもっと機嫌が悪くなる、でも怖い。

「何に怒ってるの?」とは全く思いつきませんでした。

答えは簡単です、そのイライラが僕に向けられていると思っていたからです。

僕は何かをしなければいけない気持ちになりました。手伝わないといけないのか、それとも何か別のことをしないといけないのか。

とにかく、何かしなきゃとばかり考えていました。

母に「どうして機嫌が悪いの?」と素直に聞くことができたら良かったのに。

それが家庭内での記憶で一番強く残っているものです。

 

中学生くらいまで思ってたのですが、大人は間違ったことを言わない。

本気でそう思っていました。そして、そんな大人に自分もなる、ならなきゃいけないと思っていました。

みんな同じように思っていると信じていました。

 

僕はHSPの気質は確かにあるが、先天的なものではなく、後天的に確立されていったものなのではないか、と思えるのです。

HSPは生まれ持った気質なわけですが、僕の場合は親子関係の中で何らかの障害があり、いい関係を持つことができなかった。

そのため、HSP的なものが作られていってしまったのかな、と思えるのです。

その辺は、愛着障害と呼ばれるものと関係性がありそうですが、明確な線引きは自分では難しいです。

HSP愛着障害という言葉も今年の5月に入ってから知ったため、まだまだ吟味ができていません。

ゆっくりと、向き合っていきたいなと思います。

明日は学校内での僕をテーマに書きたいと思います。たぶん、もしかしたら全然違う内容になるかもしれません。

皆様、今日もお疲れさまでした!

では、おやすみなさい☆彡